2010年1月4日月曜日

☆謹賀新年☆

新年あけましておめでとうございます。


今年も、お隣りの神田明神は参拝にいらした方たちでいっぱいです!

お正月は将門公よりも大国様の出番なのでしょうか?ご利益にあやかるべく、氏子その他、善男善女(これは仏教系の言葉かしらん?)が新年の挨拶にとぞくぞく足を運んでいらっしゃいます。


ふりかえってここ、宮本公園はというと…



わりと呑気な風景ですね。参拝を終えた方たちがゆっくりとお正月のしつらえを見学していかれています。

こんなところに家が建ってるなんて知らなかった!という地元の方や、
いつも見てたけどはじめて門の中まで入った!という方も。
あの、柳にお餅がついているのって、何て言うんだったかしら…?なんて声も。(餅花ですね!)


お正月のしつらいもご覧頂きたいのですが、これらは実物を見て頂くのが一番!
なのであえて写真は載せません。
でも、せっかくこのブログにお越し頂いた皆様に一つだけご紹介しましょう☆
奉公人1が個人的にイチオシの書!
土間へ入った裏に掛けているので見落としがちなのですが…
今年の干支にちなんで 「虎嘯處風生」
市河米庵という、江戸時代後期の書家による作品です。
考えてみると、干支の中でも蛇と(竜と)イノシシと比べたって…一番強い動物ですよね。
どんな寅年になるのか…どんな風が吹くのか…!?
本年の皆さまのご多幸を、スタッフ一同でお祈りしております。


なお、背中に撫子を背負った半纏姿のスタッフには、いつでもお気軽にお声掛けくださいませ。
本日いらした方に「おじょうちゃん、半纏似合うね!」と褒めてもらって新年早々に嬉しい奉公人1でした~

0 件のコメント: